根管治療について
神経まで到達したむし歯を
丁寧に治療していきます
根管治療とは、むし歯が歯の神経(歯髄)まで達してしまった段階の歯の治療のことをいいます。歯の内部には非常に細い管が無数に入り組んでおり、肉眼のみでの処置では限界があります。その為当院では、歯科用CTや根管長測定器など先端の設備を使用してより正確な治療を行っていきます。
このような場合はご相談ください
- 歯の痛みや腫れが続く
- 歯茎から膿が出ている
- 根管治療後に再発した
- 抜歯が必要だと言われた
根管治療はきちんとした方法で
治療を行わないと、
歯の寿命に関わる
とても大切な治療です。
当院ではきちんと根管治療ができている歯とできていない歯を
実際にレントゲン画像で見ていただきながら、
治療方法をご説明していきます。
気になることがあれば何でもご相談ください。
当院の根管治療
レントゲンや歯科用CTを使用した
正確な検査を実施
根管内の構造を正確に把握するために、歯科用CTで3次元画像撮影を行います。根管治療を行うには正確な検査データが必要です。その為、当院では歯科用CTを使用し、あらゆる角度から診査診断し、治療のシミュレーションを行っていくことで正確な治療をご提供していきます。
根管を傷つけず、
深部のデータ収集が可能
当院では、根管内の深さを正確に判断するために「根管長測定器」を使用した検査を行っています。根尖(根の先っぽ)までの距離を正確に計測することができるため、より安全性の高い精密な根管治療を実現することが可能になります。
歯に優しい柔軟性のある
ニッケルチタンファイルを使用
侵された神経を除去するために「ファイル」と呼ばれる専用器具を使用します。柔軟性があるため、複雑な形状の根管治療に適しており、歯に優しい患者様の負担を抑えた治療が可能になります。
他院で断られてしまった方へ
経験豊富な歯科医師による
専門性の高い治療をご提供
根管治療は非常に繊細な技術を要するため、
専門性の高い知識が必要となります。
当院では、幅広い症例実績を元に
難症例にも対応することができます。
他院で治療ができないと断られてしまった方や、
歯の状態に不安がある方は、
一度当院までご相談ください。
抜髄と感染根管治療の違い
根管治療は、
2種類に分類することができます
抜髄
抜髄とは歯髄(神経)を除去することです。歯髄腔の中には血管や神経が充満しており、この中の歯髄組織を確実に除去することを抜髄といいます。歯髄の先は象牙質に入り込んでおり、歯を再生させ歯の強度を保ちます。抜髄の段階で無菌的な丁寧な治療を行い、かつ精密な土台やかぶせものをセットすることが出来れば、高い確率で歯の根っこの管の中に細菌がいない状態を長持ちすることができます。
感染根管治療
根管治療が終了している根が再び感染してしまった場合にも、根管治療が行われます。この場合の治療方法は、感染根管治療と呼ばれます。感染根管治療とは、歯の根の管の中の細菌や汚染物を取り除き、根尖性歯周炎を抑えていく治療です。抜髄と違い、すでに細菌に感染してしまっている状態から無菌的な状態を作り出していかなければいけないので、飛躍的に処置の難易度が上がります。